安全マネジメント

安心・安全・信頼
~お客様へ心のこもったおもてなしをする~

運輸安全マネジメントに関する取り組みについて

安全に関する基本方針

  1. 安全確保の最優先がバス事業者の使命であることを深く認識し、代表取締役及び役員社員一同が安全確保に最善の努力を尽くす。
  2. 輸送の安全に関する法令及び関連する規定を遵守し、厳正かつ忠実に職務を遂行する。
  3. 安全管理体制を適切に維持するために不断の確認を励行する。
  4. 輸送の安全に関する情報については積極的に公表する。
  5. お客様そして社員間での礼儀礼節を重んじるのは当然であり、相手への思いやりや心配りを更に励行することにより、より一層に安全への取組姿勢についても遂行する。

「安全管理の取組状況の自己チェックリスト」

「安全管理の取組状況の自己チェックリスト」結果

株式会社うつのみや観光
代表取締役  原 賢一


輸送の安全に関する基本的な方針

  1. 当社は、代表取締役が輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、社内において輸送の安全の確保に主導的な役割を果たしてまいります。また、現場における安全に関する声に真摯に耳を傾けるなど現場の状況を十分に踏まえつつ、社員に対し輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底させます。
  2. 輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善(Plan Do Check Act)を確実に実施し、安全対策を不断に見直すことにより、全社員が一丸となって業務を遂行することにより、絶えず輸送の安全性の向上に努めてまいります。また、輸送の安全に関する情報については、積極的に公表いたします。

輸送の安全に関する重点施策

輸送の安全に関する方針に基づき、次に掲げる事項を実施します。

  1. 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守します。
  2. 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めます。
  3. 輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講じます。
  4. 輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達、共有します。
  5. 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、これを適確に実施します。

輸送の安全に関する目標及び達成状況

当社の輸送の安全に関する方針に基づき、目標を策定します。

<令和4年度 輸送の安全目標・結果>

① 有責事故 50%削減(1件) ⇒ 0件

② 車内事故 0件 ⇒ 0件

③ 故障事故 100%削減(0件) ⇒ 0件

<令和5年度 輸送の安全目標>

① 有責事故 0件

② 車内事故 0件

③ 故障事故 0件

  1. 輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規程に定められた事項を遵守します。
  2. 輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めます。

輸送の安全に関する計画

当社は安全に関する目標を達成するために、輸送の安全に関する重点施策に応じて、輸送の安全を確保するために必要な計画を作成します。

  1. シートベルト着用案内の徹底
    国土交通省ポスターの車内掲示し、出発前の乗務員から車内放送でシートベルト着用の案内の声かけとともに目視等にて着用の確認をします。
  2. 整備・日常点検の徹底
    点検結果と整備の概要を記録し、過去の点検整備記録を確認することができるよう努める。点検結果と整備の概要は車両に原本を備え、コピーを控えとし事務所で保管します。
  3. スピード超過、車間距離確認
    デジタコのデータに基づき、スピード超過・運行時間の抑制、車間距離確保の指導を徹底します。
  4. ヒヤリハット情報を収集し、事故防止対策の検討並びに事故防止の検討、通過時の優先意識、安全確認の徹底をします。

輸送の安全に関する予算等の投資

当社の輸送の安全に関する方針に基づき、目標を策定します。

  • 睡眠時無呼吸症候群(SAS)検査受診
  • 脳検診受診
  • 安全マネージメントセミナー参加
  • 定期健康診断(年1回・夜間点呼者 年2回)
  • 映像教育の為、ビデオ機器
  • 乗務員ミーティング(月1回実施)
  • 運行管理者 5名
  • 整備管理者 1名
輸送の安全に関する予算等の投資 イメージ

輸送の安全に関する情報の伝達体制その他の組織体制

輸送の安全に関する管理規程

安全統括責任者 原 賢一

安全統括管理者 渡邉 昌宏

イメージ